2014,09,21, Sunday
えー。
朝から娘さんを連れて新幹線で京都へ。 娘さんは新幹線、生まれて初めてです。 お膝に乗っけて行ったんだけど、 意外に富士山にはそっけない。 まだちびっこにはわからんか。 まだ残暑のある京都駅。 娘さんはどっかのゆるキャラに惹かれつつ、 梅小路公園へ。 ええ、初の音博なのです。 公園に着くや否や。 ああ、京都水族館! 思わず惹かれちゃう娘さんと、ライブは置いといて中にはいる。 はは。 ペンギンさんとか、娘さんはだいぶ楽しかったよう。 良かった。 水族館を出たからといって、ライブを見るわけでもない。 京都市電の静態保存のとことか、 ちびっこの惹かれるものはいっぱい。 またずいぶん立派なアスレチックがあって、 そこにはやっぱりちびっこが群がってるわけで。 当然娘さんもはしゃぎまくり。 はは。 tofubeatが聞こえてきてそろそろやばいので、 娘さん連れて会場に。 そう、もちろん林檎さん見に来たのです。 セットリスト 01.いろはにほへと 02.カーネーション (石川さゆり) 03.名うての泥棒猫 (石川さゆり) 04.最果てが見たい (石川さゆり) 05.丸ノ内サディスティック 06.歌舞伎町の女王 07.NIPPON 08.ありあまる富 石川さゆり、最近本当に仲良いですね。 歌舞伎町の女王なんかはもはやレア曲です。 くるりも見ずに早々に退却。 娘さんと一緒ですから。 新幹線でお弁当食べながら、途中で寝ちゃった。 娘さんのはじめて新幹線ものがたり。
| ライブ | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) |
|
コメント
コメントする
|