なかなか興味深い話。
結構あちこちの掲示板で盛り上がっている。
小さい子を連れて夏フェスに行く、まぁ親のエゴでしょうね。
色んな建前はあっても、なかなか子供に冷静な判断力を求めるわけには行かないでしょう。
でもだからと言って、ダメって言うのもオカシイと思うのよね。
ダメだという人の意見を挙げると、
・子供が可哀想
・周りに迷惑
・子連れ向けイベントじゃない
などなどで、それはそれとして納得する。
連れて行きたい人の意見も様々あるけど、
決定的な根拠というよりは
・子供と一緒に楽しみたい
・子供を人に預けて置けない
などなどやっぱり説得力に欠ける。
リスクを考えたらそりゃぁ連れて行くべきじゃないんだろう。
嫌がる子供を無理やり連れて行く、というのはまぁ本末転倒ですけれど。
判断力は正確ではなくても子供には子供の気持ちがあるから、
行きたいと言ってそれを適えてあげる親は親として当然だし、
そのためのサポートを親がすべきなのは言うまでもなく。
つまり
・子供が可哀想
・周りに迷惑
こんなのは参加する時点で大前提であるわけで。
不可避な問題なのかと問われればそうではないのだから、
主催者が拒否しない以上は確固たる否定の条件にはならないと思う。
主催者が拒否してない、という点でそれは
・子連れ向けイベントじゃない
という所に論点が移る。
これ、気に食わないなぁ。
じゃぁ若者イベントと規定されているのか、と。
音楽を楽しむことに年齢制限かよ、と。
ROCK IN JAPANで言うと、一昨年のサザンオールスターズ、昨年の矢沢永吉、
今年の井上陽水みたいに、かなりファン層が高年齢になると大分雰囲気違う。
そういえば実際、明らかに井上陽水好きのおばちゃんたちが、
GRASS STAGEのスタンディングゾーンで携帯ベンチで腰掛けてた。
ただ単にルールを押し付ければそれはルール違反だけど、
ルールが現実に追いついてない気がする。
もっと後ろで見ろ、というのは的を得てはいるが、
主催者側の設備がそれだけ整っているかというとそうではないし。
子供向けイベント、という発想も元は同じで、
善意的にルールを守れない人たちを排除してるようにも思える。
観客が作るフェス、と主催者が言ってる以上は、
今後きっと良くなっていくんだとは思うけどね。
最低限の準備は主催者側の役目で、そっから先は結局参加者のモラルなんだし。
コメント
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
私もロッキン中に友達とその話になった。
なんか今年は異常に子供連れが目に付いた。
んでうちらが思うことは
「この暑さじゃ、子供にまで気を配れない!
自分のことで精一杯だ!」
ということで
夏フェスは気の合う人と音楽楽しむのが
ベストなのら〜〜☆
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
まぁねー
実際そうよね。
でも子供の方が強かったりするよね。
こうゆう日差し。
子供が大人より劣っている、という視点はよくないなぁとも思った。
自分の子供と好きな音楽一緒に踊れたら楽しいなぁ、
と思いつつ、無理、と思いつつ。。。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
私の母親はヘビースモーカーでおしゃれが大好きで
逃げることも覚えなきゃ行けないから、たまにゃ学校さぼらせるような
人だったけど、それでもなんでも
子煩悩 だった。
から子供を子供向けじゃないところに連れて行かなかったのね。夜も昼もいろんなものを教えたけれど、自分だけが楽しむようなエゴは抑えてたんだね。だから私は子供の頃からいつも「なんでみんな大人になりたいのかわかんない」って思ってたよ。おままごとでも子役を選んだくらい。
つまりは大人が前回で自分に没頭する姿は見せてもいいと思う。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
>ゆかちゃん
おわぁ、素敵な親子ね。
その親に答える子供もすごいと思います。
自分とこの親は、なんだか冷静なのよね。
晩婚で遅くに生まれた子供たちだったからかなぁ。
視点が近いのはうらやましい。